コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 「楽しい時間」の嘘

「楽しい時間」の嘘

「楽しい時間」の嘘

 

日本女子バレーの元監督の中田久美さんが、日本代表の監督は「楽しくはない」けど、「面白い」と言ったそうです。

 

ダルマ塾のメンバーさんにはよく伝えているのですが、

「充足感が高い状態」と「楽しい時間」は違います。

 

「充足感が高い状態」とは、辛かろうが、楽しかろうが、成長している状態です。

 

一方、「楽しい時間」とは、必ずしも成長している状態とは限りません。

辛い時ほど登り坂で、楽な時ほど下り坂とは良く言ったものです。

 

自分の望む未来が想像できれば、諦めずに頑張れると思いますし、念じ続けることも出来るともいます。

 

そして、その時間が辛くても楽しくても、それは人生を充足させてくれるでしょう。

 

もし、今ただ楽しいだけの時間は、それはそれでいいのでしょうが、

それを充足感の高い状態と勘違いしてしまうと、頑張りどころを間違えてしまいます。

 

頑張っても自分の望む人生が、その先に見えなければ、その時間を手放し、新しい場所でチャレンジすればいいと思います。

 

僕も残りの人生まだまだ30年以上。いえ、あと1分かもしれません。

いずれにしても、時間はまだまだたっぷりあります。

『頑張っていてよかった』って思えるよう、今日も頑張ります。

Read more

お金を残すは下

お金を残すは下

  後藤新平という明治の政治家をご存知ですか?     私が後藤新平を知ったのは、プルデンシャル生命で支社長をしていたときでした。   支社長と言っても、もともとある組織を管理するわけではなく、 自ら採用育成し組織を作っていくという仕事でしたから、 自分は何のために人を採用し、どのように人を育てていくのかを常に自問自答していました。 そんな時、後藤新平を知り、彼のように生きたいと憧れ始めたの...

もっと見る
「勇気あるチャレンジ」か「単なる無謀」か

「勇気あるチャレンジ」か「単なる無謀」か

  石橋を叩いて、壊れないことを確認しても、橋を渡り切る直前に橋は崩壊するかもしれません。 つまり、慎重に考えすぎたところで、未来が見えるわけでもなければ、約束されたわけでもありません。   上手くいくか、いかないかは動いてみなければ誰にもわかりません。     大事なことは、上手くいかなかった場合に、再チャレンジ、または別のチャレンジをする勇気があるかどうか。   それは、「勇気あるチャレ...

もっと見る
lineでお友達追加