記事: 紹介をもらえる営業術~その2~

紹介をもらえる営業術~その2~
前回、ご紹介をいただいては、感動→信頼→お願いが必要だとお話しました。
今日は、紹介をもらうための「信頼」を得るために必要なことは何か、について。
信頼は誠実であれば時間を掛ければ得られます。
しかし、仕事上では時間をかけていては業績は伸びません。
短時間で「信頼」を獲得するためには、「仕事に対する姿勢」と「生き方」を両方持っている必要があると思います。
どんなに人として「信頼」されても、職業人として「信頼」されなければ、「ただの良い人」で終わってしまい、紹介がもらえるまでにとても時間がかかってしまいます。
まずは仕事上の「ビジョン」と「理念」を持つこと。そして人生の「ビジョン」と「理念」を持つこと。
あなたの「ビジョン」と「理念」をご理解してくださる方は必ずいます。
理念では稼げませんが、理念がなければ事業は長く続かないのです。
上手くいっている人多くは、理念を持っています。
しかし、理念を蔑ろにする人は、上手い人のトークやスキームを優先的に学ぶ傾向があるので、顧客から信頼を顧みられる、薄っぺらい人に見えてしまうのです。
「ビジョン」と「理念」のない人は、「ビジョン」と「理念」のない人を顧客にします。だから、「時間」「環境」「人」「お金」に振り回されます。
「ビジョン」と「理念」のある人は、相性の合う人を見つける能力があり、その人とも短い時間で信頼関係にしてしまうのです。
この、「ビジョン」と「理念」の簡単な立て方はダルマ塾にて伝えます。
その3(お願いについて)に続く