コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 営業のテクニック ~クロージング~

営業のテクニック ~クロージング~

営業のテクニック ~クロージング~

 

やってはいけないクロージング。

 

中途半端なクロージングなら、やらない方がよっぽどいいです。

ぐだぐだ、くどくどと何が言いたいのか分からない様なクロージングは嫌われます。

 

クロージングはたった一言だけで終わるのです。

 

 

そしてもう一つ大事なことは、クロージングのタイミング。

ここを間違えると、きっと見込客も営業も嫌な思いをすると思います。

 

また、見込客の反応を見分けなければいけません。

 

なんとなく反対している場合は、興味の表れです。

本当に嫌がっていたら、反対などしません。

反対は「単なる質問」なのです。

 

例えば、

高いなぁは、この金額を出すだけの価値をもう一度教えてください。

今決められないは、今決めるメリットを教えてください。

などなど…

 

これらの反対を恐れてはいけません。

あえて、反対させる。

つまり、あえて質問をさせるのです。

 

しかし、見込客を追い詰めるようにしてはいけません。常に見込客に考えてもらえるように、一つ一つ確認をし、対話をし、絶妙なタイミングでクロージングすれば、セールスは成功するでしょう。

 

反対のないところには、商談は始まらないと思うべきです。

反対が単なる質問ならば、その質問に一つ一つ耳を傾けて、丁寧に回答していけばいいのです。

 

たった一言のクロージングのタイミングが、その後の商談を有利にします。

反対を恐れて、クロージングをしない。

自信があるように見せたいから、クロージングをしない。

これは、余計に相手を不安にさせます。

 

クロージングに必要なのはテクニックではありません。

タイミングと勇気です。

反対処理は技術と心です。

 

 

但し、「体よく断っている相手」に気づかない場合は、営業として訓練がまだまだ必要です。

Read more

つまらないことで振り回されない

つまらないことで振り回されない

  お釈迦様の教えの一つに、「諸法無我」という言葉があります。 今から数年前、この「諸法無我」という言葉に出会って 私の人生は変わりました。     当時、私がダルマ塾を立ち上げたいと思ったのも、 その「諸法無我」の考え方と、私が今までに培ってきた経験値を 融合したら面白いと思ったからです。       「諸法無我」とは、かなりざっくりですが、 「そもそも自分はこの世に存在しない、 だからそ...

もっと見る
働く理由と頑張る理由

働く理由と頑張る理由

  人は何のために働くのか。   私はこう考えます。     一つは「生きていく(食べていく)ため」です。     もう一つは、人生を豊かにするため。  豊かな人生とは、幸せだと思える心が持てること。     幸せの定義は、人それぞれですが、 「誰かの役に立っている」と感じること     「誰か」の数が多くなれば、「社会の役に立っている」と感じるようになり、     自分の存在意義を感じるよ...

もっと見る
lineでお友達追加