コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: プロ意識と起業家精神

プロ意識と起業家精神

プロ意識と起業家精神

 

スポーツ選手、芸能人のようなプロと言われる職業は、ファンの数によって評価されるように、

セールスの成果もファンの数によって大きく左右されます。

 

 

ファンとは、直接的消費者(お金を払う人)だけではありません。

 

 

頑張っているのに、なかなか成果をあげないセールスは、直接的消費者しか見えていません。

しかし、常に成果を出しているセールスは直接的消費者以外にもファンが沢山いて、

その人たちを大事にしています。

 

 

 

長年のマネージメント経験の上で、私は成果を上げている多くのセールスの共通点に気づきました。

それは、

1.万人受けすること(=人脈を持っている)

2.特定の人に好かれること(=マーケットを持っている)

2つの要素を持っているということです。

 

 

万人受けしかしない人は、単なる良い人で終わってしまったり、

人脈はあるのにそれを生かせなかったり、

ファンを作るのとは少し違うのかもしれません。

 

 

逆に特定の人にしか好かれない人は、人間関係の幅が狭いため、

セールスにおいては少し厳しいかもしれません。

 

 

万人受けするには、礼儀、礼節、敬意、気配り、心配り、笑顔などが大切で、

特定の人に好かれるには、個性をどう表現するかが大切だと思います。

 

 

このことは、与えられた仕事しか出来ない人には、理解しようとはしません。

 

 

アントレプレナーシップ、つまり起業家精神が必要で、プロ意識が欠かせません。

 

 

これは、長島茂雄さんの言葉です。

『プロ意識を持て、自分の個性、長所をアピールせよ、いつもプラス指向でいけ。』

 

 

私も頑張ります。

Read more

目標の立て方

目標の立て方

  立てた目標を達成させることは、営業としての責務です。   その理由は何か? ノルマだから? 格好悪いから?   そうでしょうか。   その理由では、長く成果を出し続けることは困難だと私は思います。     目標を立てるということは、自分を成長させるためのスタート地点に立ったということです。 そして、目標を達成するということは、一つの成長過程を通過したということになります。   あくまで...

もっと見る
選ばれる営業のニードセールス

選ばれる営業のニードセールス

  契約して欲しいと思う気持ちは、売り手側のニードであり、 契約したいと思う気持ちは買い手側のニードです。 そして、この双方のニードが合致したときに、正しい(平等な)取り引きがはじまります。     自分はなぜ契約をして欲しいのか? 見込客はなぜ契約をしたいのか? これらの双方のありとあらゆる理由を考える必要があると思います。     買い手側のニードは使途におけるニードだけではありません。...

もっと見る
lineでお友達追加